Hateburo: kazeburo hatenablog

Operations Engineer / 運用系小姑 / Perl Monger

Entries from 2023-01-01 to 1 year

「さくらのクラウドシェル」でWebサーバを起動する(ngrok編)

さくらインターネットから新しいサービス、「さくらのクラウドシェル」がリリースされました。 ブラウザからワンクリックで利用できるオンラインのシェル環境が起動できます。無料で使えます!! こちら無料で試すボタンを押すと、次のモーダルが現れます。 …

dnsdist のパフォーマンスを引き出すネットワーク設定

YAPC::Kyoto 2023、JANOG51 MeetingではDNSへの水責めの攻撃とその対策について話をさせていただきました。その中で DNS攻撃をフィルタリングするために利用している dnsdist についてチューニングにより大きくパフォーマンス向上できることがわかってきたの…

YAPC::Kyoto 2023でDNS水責め攻撃とGoによるベンチマーカの発表をしてきました #yapcjapan

YAPC::Kyoto 2023 に参加してきました! 数年ぶりに開かれたYAPCで、数年ぶりに会うエンジニアの同窓会みたいな雰囲気ありつつ、新しい参加者も多く最高でした。オフラインイベント楽しいです。スタッフの皆様ありがとうございました!! 京都まで行かせてく…

YAPC::Kyoto 2023で話します! そしてチケットを今すぐに購入しましょう!!

YAPC::Kyoto 2023の採択トークが決まったようですね。面白そうなトークが沢山あってすごいですね。 blog.yapcjapan.org 私のトークも採択されました。ありがとうございます。ありがとうございます!! こういう話をします。 クラウドファースト、クラウドバ…